英語独特の発音について学びました
- 公開日
- 2017/10/12
- 更新日
- 2017/10/12
6年生
大空メイ先生をお迎えして,英語の発音(発音記号)について学習しました。メイ先生は,元CAさんで,海外を飛び回っていたそうです。その仕事中に,日本人の英語が伝わらないという経験談を多く耳にし,「世界に通じる英語の発音を身につけてほしい」をいう思いを強く持ち,子どもたちに「世界で通じる英語の音」を教えてくださいました。
「バニラ」を日本語のように話すと,「バナナ」が出てくるという話を聞き,子どもたちからは驚きの声が上がりました。その後,日本語にはない音の発音記号を学習しました。「今後に役立てね。1日1ページ声に出して読んでみましょう。」と、メイ先生の著書をいただきました。給食後に,サインをもらっている子どももいました。