学校生活の様子

よくかんで食べよう

公開日
2017/07/07
更新日
2017/07/07

3年生

 学級活動の時間に、養護教諭とかむことの大切さについて、学習をしました。給食の時間の様子を振り返り、子ども達は、日頃かむことを意識していないことや、よくかまずに食べていることに気づきました。その後、実際にせんべいを食べて実験をしました。せんべいをよくかんで食べた時とあまりかまずに食べた時の飲み込みやすさや、味の違い、唾液の量などの違いを感じたようです。最後によくかむといいことがたくさんあると知り、子ども達は、のこりのせんべいを回数を数えながら食べていました。