学校生活の様子

健やかな身体の育成のために「学校保健委員会」

公開日
2016/12/05
更新日
2016/12/05

学校の風景

 12月1日(木)に、校医(内科医、歯科医、薬剤師)の先生方とPTA会長さんはじめ代表の方の参加をいただき、学校保健委員会を行いました。
 インフルエンザ予防、生活習慣(早寝早起き朝ご飯、ゲーム時間と学習時間など)、体力づくり、むし歯の予防と早期治療、薬物乱用防止教室等について話し合いました。
 「噛むこと」が話題になり、唾液がインフルエンザ予防に効果があること、歯を丈夫にし顔の表情を豊かにすること、体幹を鍛えることなどいろいろな効果があることが話し合われました。
 その他保護者の皆様にお伝えしたい内容は、保健だよりでお知らせいたします。