学校生活の様子

お手紙授業をしました パート1

公開日
2016/07/19
更新日
2016/07/19

3年生

 15日(金)国語科「気持ちが伝わる手紙を書こう」の学習で「手紙の書き方体験」の出前授業を行いました。「青少年ペンフレンドクラブ」に所属する「PFCアドバイザー」の方が講師です。
 はじめに、いろいろな手紙の紹介をしてもらいました。
 次に、はがきの表・裏の順で書きました。「逆さにならないようにね。」「すかしてみてもいいんじゃない?」気を付けることが分かりました。

 最後には、素敵な「消しゴムはんこ」のプレゼントをいただいて、ハンコを押してできあがりました。
 とても素敵な「暑中見舞い」です。出しちゃうのがもったいないくらい・・・です。