郡山市立片平小学校
配色
文字
お彼岸献立
今日の給食は、「きりこぶごはん、牛乳、厚焼き玉子、野菜のごまあえ、大根と麩のみそ...
片平小の今
布を縫ってみよう
5年生 家庭科。ミシンを使って布を縫う練習です。まずは、ミシンのセッティングに一...
5年生
のりものにのって
1年生 図画工作。乗り物に乗って、冒険する絵を描き始めました。イメージを膨らませ...
1年生
およその数の使い方と表し方
4年生 算数。およその数、概数の使い方や表し方について考えました。
4年生
データの特徴を調べて判断しよう
6年生 算数。ドットプロットの散らばりをとらえ、最頻値、平均値などについて考えま...
6年生
おはなしトレイン来校! その2
読み聞かせボランティア「おはなしトレイン」が来校され、各学級において読み聞か...
おはなしトレイン来校! その1
読み聞かせボランティア「おはなしトレイン」が来校され、各学級において読み聞かせを...
山のポルカ
2年生 音楽鍵盤ハーモニカや打楽器を使って「山のポルカ」を演奏します。音符や休符...
2年生
大きい数のしくみ
3年生 算数。10000より大きい数の読み方や表し方などについて学習しました。
3年生
台風と天気の変化
5年生 理科。台風の動き、進み方や、台風と天気の関連について理解を深めました。
2025年9月22日 (月)
2025年9月24日 (水)