学校生活の様子

  • 鉄棒の練習をしました

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    3年生

    3年生 体育。鉄棒へのあがり方、鉄棒からの降り方、回転技など、お互いに教え合いな...

  • 漢字の広場

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    5年生 国語。4年生までに習った漢字を使って、文章を作りました。

  • Where do you want to go?

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    6年生

    6年生 外国語。Where do you want to go? I want ...

  • ごんぎつね

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    4年生

    4年生 国語4年生も文書の読解です。「ごんぎつね」をよく読み、登場人物の心情にせ...

  • 文章の読み取り

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    3年生

    3年生 国語。「ちいちゃんのかげおくり」をよく読み、物語の背景や登場人物の心情を...

  • 国語の学習

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    たちばな学級

    たちばな学級 国語。1、2年生は平仮名やカタ仮名などの練習。4年生は文章を読み取...

  • データの特徴を調べて判断しよう

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    6年生

    6年生 算数データの中央値について理解し、その求め方について考えました。

  • 10月のカレンダーを作ろう

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    たちばな学級

    たちばな学級10月の行事などを確認し、みんなでカレンダー作りをしました。

  • ウィーン献立

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    片平小の今

    今日の給食は「食パン、チョコレートクリーム、バックヘンデル(ウィーン風フライドチ...

  • 山の井公園で公園探検。

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    行事風景

    さつまいも畑のそばにある山の井公園(うねめ公園)にも足を伸ばし、公園探検をしてき...

  • さつまいも畑に行ってみました。

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    行事風景

    今日は、さつまいも畑に行って試し掘りです(1・2年生)。土の中から見事なさつまい...

  • 「こころの劇場」を観てきました

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    行事風景

    こころの劇場「カモメに飛ぶことを教えた猫」を観てきました(郡山市民文化センター ...

  • 昔遊び体験 その2

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    片平小の今

    片平地区老人クラブの皆様においでいただき、昔あそびを教わりました。・ヨーヨー...

  • 昔遊び体験 その1

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    片平小の今

    片平地区老人クラブの皆様においでいただき、昔あそびを教わりました(1・2年生)。...

  • 情報モラル教室

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    行事風景

    9月22日(月)、5・6年生を対象に情報モラル教室を実施しました。福島県警察本部...

  • 郷土を学ぶ体験学習 その4

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    行事風景

    秋晴れの1日。お弁当をおいしくいただき、逢瀬公園で思い切り体を動かしました。

  • 郷土を学ぶ体験学習 その3

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    行事風景

    卸売市場の次は堀口浄水場を見学しました。猪苗代湖や逢瀬川の水をどのようにしてきれ...

  • 郷土を学ぶ体験学習 その2

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    行事風景

    続いて青果棟を見学しました。ガイドの方の説明をよく聞いて、くわしくメモを取ること...

  • 郷土を学ぶ体験学習 その1

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    行事風景

    今日は郷土を学ぶ体験学習(4年生)。郡山市総合地方卸売市場を訪ね、まずは水産棟を...

  • お彼岸献立

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    片平小の今

    今日の給食は、「きりこぶごはん、牛乳、厚焼き玉子、野菜のごまあえ、大根と麩のみそ...