郡山市立片平小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
いかがお過ごしですか。
職員室から
連休の中日です。昨日からたいへんいい天気で、行楽日和となっております。 どう...
第1回合同委員会
PTA
4月27日にPTA合同委員会を行いました。お忙しい中、多くの方においでいただき...
楽しい連休をお過ごし下さい
明日から、子どもたちが待ちに待った「ゴールデンウイーク」が始まります。 前半...
健康は噛むことから…
保健室
4月26日は歯科検診です。 一生使うことになる永久歯にとって、児童期にいかに...
学校敷地内における車へのいたずら
市教育委員会より、学校敷地内に駐車していた車へのいたずらが複数発生しているため...
こうちょうせんせいは…
1年生
4月25日の2時間目は、2年生がリードしてくれて学校探検を行いました。 なか...
お迎えの際には…
今日は雨が降っていますので、学校に自家用車でお迎えにいらっしゃる方が多いのでは...
1年生はおりこうさんでした
2年生
4月25日に1年生と一緒に学校探検をしました。 1年生は2年生の指示をよく聞...
はじめての毛筆
3年生
4月24日の3・4校時目は後藤先生の「毛筆パワーアップ」教室でした。 はじめ...
ミニ先生として大活躍
4月20日に1年生がはじめてパソコンを使うので、3年生がミニ先生役として操作の...
お世話になります
今日から家庭訪問…ご家庭にお伺いし、子どもたちの様子をお聞きします。 よろし...
交通事故には絶対に遭いません
行事風景
4月20日に片平駐在所出口様にお越しいただき、交通教室を行いました。 はじめ...
本は思考力の養分
月曜日と木曜日の朝は「読書タイム」です。 今日の様子を見ると、1年生ではお兄...
1年生ようこそ!
4月19日の「うねめタイム」は1年生を迎える会でした。 6年生が実行委員とな...
この木なんの木 気になる木
6年生
6年生の掲示板にはってある「木」は何の木でしょう? 桜も終わって新緑の季節な...
インフルエンザ罹患者の増加について
先週より、低学年を中心にインフルエンザAが流行しています。 学校では、罹患拡...
朝の読書も今日からスタート
図書室
月曜日と木曜日は、朝の読書の日です。音楽が流れたら静かに本を読み、心穏やかに一...
貸し出し始めました。
図書委員会の目標は、『全校性が 年間100冊以上本を読んでもらえるように工夫し...
保護者説明会&PTA総会&専門委員会
授業参観に引き続き、本年度の学校運営について校長より説明させていただきました。...
ありがとうございました
4月13日(金)の13時より、授業参観を行いました。 どの学年も、真剣に学習...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年4月
郡山市ホームページ 片平中学校HP
RSS