郡山市立片平小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
6年生ともあとわずか
職員室から
2月28日(木)です。 今日の給食は、縦割り班での給食でした。お掃除の時にた...
任せてください
5年生
2月28日(木)です。いよいよ2月も最終日となりました。 5年生は、6年生を...
授業参観、ありがとうございます
2月26日(火)です。 たくさんの皆様に授業参観にお越しいただきまして、あり...
明るくなりました
片平小の今
2月26日(火)です。今日は授業参観日です。 さて、懸案であった体育館の照明...
光を透してみると…
2年生
2月25日(月)です。めっきり春らしくなってきました。 2年生の教室には、柔...
伝統を引き継ぐ
2月22日(金)です。今日は、春を思わせるような天気でした。 朝の時間になん...
一工夫で…
4年生
2月21日(木)です。 4年教室前に掲示してあります版画がとてもきれいでした...
トランポリン教室(下学年)
3年生
2月19日(火)です。何となく、刺すような寒さからは開放されたようです。 今...
コンピュータとの融合
2月18日(月)です。あと10日で2月もおしまいです。 5年生の掲示板に目を...
トランポリン教室(高学年)
2月15日(金)です。 今日と来週の火曜日にトランポリン教室を行います。 ...
幼稚園の皆さんが来校
2月14日(木)です。 片平幼稚園の皆さんが学校にいらっしゃいました。 1...
おはなしトレイン出発!
PTA
2月14日(木)です。 きょうは、第3学期2回目のおはなしトレイン、読み聞か...
ふだんの生活
2月14日(木)です。外はうっすらと粉砂糖をかけたようになっています。 いつ...
色水のグラデーション
2月12日(火)です。 廊下や教室の入口に色水の入ったペットボトルがおいてあ...
冬にもどったよ
2月8日(金)です。予想最高気温は0度で前日比−10度だそうです。体調を崩しや...
クランクを利用して
2月7日(木)です。 図画工作科でクランクを利用した「しかけ遊び」をつくった...
冬、いや真冬のはず…
2月7日(木)です。素晴らしいお天気です。 いつもなら、この時期はたいへん寒...
早くも花粉症の情報です
保健室
2月6日(水)です。 冬期間にしては、例年よりもあたたかいということで、花粉...
3学期はじめての…
2月6日(水)です。 たいへん素晴らしいことがありました。 インフルエンザ...
冬はまた来ます
2月5日(火)です。昨日は立春。暦の上では春です。東京では気温が20度近くまで...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年2月
郡山市ホームページ 片平中学校HP
RSS