学校生活の様子
-
家庭科の研究授業発表 5年生(No.664)
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
5年生
本日、秋の小学校教育研究会で郡山市の小学校家庭科部会の先生方をお招きし、本校の5...
-
-
10/31の授業風景 4年生(No.662)
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
4年生
4年生は総合科の授業です。タブレットを活用してプログラミングの学習を行っていまし...
-
10/31の授業風景 3年生(No.661)
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
3年生
3年生は音楽科の授業です。リコーダーの演奏の練習をしていました。だいぶ指使いが上...
-
10/31の授業風景 2年生(No.660)
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
2年生
2年生は図画工作科の授業です。お菓子箱などを利用して、楽しいおもちゃ作りをしてい...
-
-
10/30の授業風景 たちばな学級(No.658)
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
たちばな学級
たちばな学級2年生は国語科の授業です。学習教材を使って言葉の学習を進めていました...
-
10/30の授業風景 6年生(No.657)
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
6年生
6年生は体育科の授業です。こちらも持久走記録会に向けて、練習をがんばっていました...
-
10/30の授業風景 5年生(No.656)
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
5年生
5年生は社会科の授業です。単元テストの答え合わせしていました。しっかり理解してく...
-
-
-
-
-
-
10/27の授業風景 5年生(No.650)
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
5年生
5年生は算数科の授業です。分数の学習で通分について学習していました。通分するには...
-
10/27の授業風景 4年生(No.649)
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
4年生
4年生は体育科の保健の授業です。男女の体の発達について学んでいました。これから思...
-
10/27の授業風景 3年生(No.648)
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
3年生
3年生は社会科の授業です。スーパーマーケットの商品の陳列の工夫などについて話し合...
-
10/27の授業風景 2年生(No.647)
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
2年生
2年生は英語表現科の授業です。AETの先生の来校日でしたので、一緒に英語科の学習...
-
-