運動会に向けて ダンスの自主練習!
- 公開日
- 2013/05/13
- 更新日
- 2013/05/13
3年生
運動会で1年生〜3年生が行うダンスの名前は「ニャティティソーラン」。
「ニャティティ」とは、ケニアの伝統楽器の名前で、ダンスの曲はケニアの音楽と、日本のソーラン節を合体させたノリのいい曲です。
3年生は、すぐにダンスの振り付けを覚え、一つ一つの振りを大きく、かっこよく踊ることができるようになってきました。
昼休みには1年生や2年生に振りを教えたり、進んで自主練習をしたりする子もいます。
運動会での子ども達のダンスにどうぞご期待下さい。