学校生活の様子

総合的な学習の時間「ガラス出前授業」

公開日
2012/09/10
更新日
2012/09/10

5年生

 9月7日(金)、5年生は、AGCエレクトロニクス株式会社による「ガラス出前授業」で、ガラスの歴史や特性、使われ方について学習したり、ガラス絵の具でビンに絵付け体験をしたりしました。
 ガラスは、割れると思っていた子どもたち、ハンマーでたたいてもひび1つ入らないガラスにびっくり!
 また、世界で3社だけでしか作れない合成石英ガラスを作っている会社が郡山にあることもはじめて知りました。
 パソコンや液晶テレビ、ゲーム機などにもガラスが使われていて、今ではなくてはならないものとなっているそうです。

  • 1086440.jpg
  • 1086441.jpg
  • 1086442.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710013/blog_img/10688370?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710013/blog_img/10692270?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710013/blog_img/10695593?tm=20240815153205