学校生活の様子

今日の5・6年生、ST来校日(No.348)

公開日
2023/02/15
更新日
2023/02/15

片平小の今

  • 5723989.jpg
  • 5723990.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710013/blog_img/10690468?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710013/blog_img/10693923?tm=20240815153205

今日は理科のスーパーティーチャーの日です。

5年生は電磁石の実験。コイルの巻き数や電池の数で、発生する電流のつよさがどう変わるのか調べていました。

鉄のクギをくっつけることで、電流の変化が実感できるように工夫されていました。


6年生は、金属のとけ方を調べる実験。前回、塩酸で溶かした鉄が、今回は溶けませんでした。ということは、鉄は別のものに変わったのでしょうか。

中学校の学習を見こして、水素(H2)や塩酸(HCl)などの化学式も教えていただきました。