SDGsカルタ完成しました(No.130)
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
6年生
6年生は、総合的な学習の時間で、SDGsについて学んできました。
その成果としてSDGsカルタを作りました。5・7・5を作って、イラストを描きました。
週末に完成させて、iPadを持ち帰って写真を送ってもらい、プリントアウトして完成です。
今日は、お互いの作品を鑑賞したあと、みんなでカルタ遊びをしました。
単元の導入で「トウモロコシ問題」について話していたので、最後に「マイクロプラスチックによる海洋汚染」について動画を見ました。
「プラスチックは便利だから失くならないよ。」「でも魚や海鳥がかわいそう、海の豊かさも守らないと。」「だったら代わりのものを使えばいい。」「そしたらプラスチックを作って働いている人は失業しちゃうよ。」と、再び考えていました。
SDGsは相反するすべての目標を、バランスよく同時に達成しなければなりません。子ども達の中でも議論は尽きないようでした。
【SDGsとの関連】ゴール17 パートナーシップで目標を達成しよう