学校生活の様子

環境は人格を育てる(No.169)

公開日
2019/12/20
更新日
2019/12/20

片平小の今

  • 4192109.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710013/blog_img/10689604?tm=20240815153205

 12月20日(金)です。例年なら終業式ですが、今年は5月に大連休がありましたので、ちょっとだけ延長して授業を行います。
 さて、昨日、用務員の富岡さんが水槽を洗ってくれました。とても見通しがよくなって、来るべき2020年もそうありたい、と思うところです。
 「窓ガラスが汚れている時は、汚れているな、と感じて磨きますね。汚れたまま放置すると、子ども達はそれが当たり前とすり込んでしまう。つまりは日常の積み重ね。」
 先生になる前に教えられた言葉です。水槽の金魚はどのような思いでしょう?