学校生活の様子

ずらす・回す・うらがえす(No.67)

公開日
2019/07/10
更新日
2019/07/10

5年生

 7月10日(水)です。
 今日は、令和初めての校内研修です。5年生の算数の時間でした。
 図形をぴったりと合わせるためには、どのような動かし方をしたのか、検討をしました。その中で、裏返してぴったり合うのは、いいかどうか。表と裏の柄が違うからいいとはいえないのではないか。そのような答えを予想していましたが…。
 「裏返しても辺の長さや角の大きさが同じだから、よいと考えます」
 「ぴったり合うかどうかを考えているのだから、裏表関係ない」
 「形が同じなんだから、裏返してもいいと思う」
子ども達の理路整然とした考えにびっくりしました。