税金の使い道
- 公開日
- 2018/12/17
- 更新日
- 2018/12/17
6年生
12月17日(月)です。税金の使い道、なんていうと、とてもタイムリーすぎなのですが、6年生の租税教室でした。
義務教育では教科書など無償ですが、税金が投入されています。タダではありません。小学校では1人につき約600万円かかるそうです。6年生18人だと、およそ1億円かかっているとの説明にびっくりしていました。実際の1億円ではありませんが、1万円札と紙質の同じ1万枚の束をみんなで持ちました。
税金は国民の暮らしのために必要であり、働くようになった時には忘れずに納税しましょう、と指導してくださいました。