風邪・新型インフルエンザの予防について
- 公開日
- 2009/08/24
- 更新日
- 2009/08/24
保健室
すでに、新聞などで報道されておりますが、新型インフルエンザが日々増加しています。これから、秋・冬に向け学校での感染が急激に拡大することも考えられますので、ご家庭におかれましても下記の点に注意して、お子さんの健康管理と感染予防に努めていただきますようにお願いいたします。
1.うがいや石けんでの手洗いを徹底しましょう。
2.バランスのとれた栄養を心がけ、水分を十分に補給しましょう。
3.夜は、早めに寝るようにしましょう。(ウイルスに負けない体力と抵抗力をつけます。)
4.室内は、ときどき換気するようにしましょう。
5.せきやくしゃみをする際は、テイッシュで鼻と口をおおう等のせきエチケットの徹底をお願いします。
6.せきや鼻水などの症状があるときは、マスクを使用するようにしましょう。
7.体調が悪い時は、無理して登校することがないよう、自宅で安静にするようにお願いします。
8.外出では、なるべく人混みに出かけないようにお願いします。
9.感染が心配な時は、まずかかりつけ医に連絡して症状を伝え、マスクを着用して医療機関を受診しましょう。(感染防止のため、入り口や時間を指定される場合があります。)