認知症サポーター養成講座
- 公開日
- 2024/07/02
- 更新日
- 2024/07/02
5年生
7月2日(火)3・4校時に体育館で、5年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
片平地域包括支援センター、星ヶ丘病院、介護老人保健施設オリオン、SoftBankの皆様にお世話になりました。
はじめに、お年寄りの方が普段どのように物が見えたり、動きが制限されたりしているのかを用具をつけて疑似体験しました。
お年寄りの方が、日常生活でたくさん苦労していることを体験を通して学ぶことができました。
次に、ペッパー君といっしょに、認知症はどのような症状でどんなことが大変なのかを学び、自分たちができることを話し合いました。
今回の学習を通して、お年寄りの方への理解を深め、思いやりの心が育ちました。
最後にペッパー君を中心に、みんなで写真を撮りました。