郡山市立永盛小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
永盛ニュースを更新しました
行事風景
今週の永盛ニュースを更新しました。今週は木曜日に行われた「6年生を送る会」が多か...
卒業する6年生
6年生を送る会・鼓笛移杖式を終えた後に、記念の写真を撮りました。卒業まであと17...
鼓笛移杖式を行いました
2月24日(木)4校時目に、旧鼓笛隊から新鼓笛隊へ指揮杖を引き継ぐ会を行いました...
6年生を送る会を行いました
2月24日(木)3校時目に6年生を送る会を行いました。1年生と一緒に手をつないで...
携帯電話等のネットに関する学習会
郡山警察署生活安全課の方に来ていただき、最近おきた携帯電話による事件をわかりやす...
今週の永盛ニュース2月18日号を更新しました。 主に、「6年生を送る会」のニュー...
6年生を送る会の準備をしています(5年生)
今週の木曜日に6年生を送る会が行われます。5年生は、その日に向けて準備をしてい...
最後の「永っちクラブ」を行いました
2月19日(土)今年度最後の「永っちクラブ」を行いました。 ガーリー・スプライ...
学校保健委員会を開きました
保健室
2月16日(水)学校保健委員会を開催しました 4名の学校医の先生方と、2名のPT...
ダンボールで迷路を作りました
図工の「ダン、ダン、ダンボール」で段ボールを使って、巨大な迷路を作り、遊びました...
新入生保護者説明会を行いました
今日、来年度入学する児童の保護者説明会を行いました。1時間ほど、学校から入学にあ...
むかし遊びの会を行いました1年
今日、昔遊びの会を行いました。おうちの人に来ていただき、教えていただきながら子ど...
5年生ののど自慢大会がありました。
お昼の校内テレビ放送で5年生の「のど自慢大会」が放送されました。ピアニカでの演奏...
4年生のなわとび大会を行いました
最後の「なわとび大会」が終わりました。 持久とび前4分間と後ろ3分間、チャレンジ...
ふれあい科学館写真展を掲示しています
今回で5回を数える「ふれあい科学館宇宙のパネル展」を開催中。今回のテーマは「宇宙...
市書き初め展出品作品を展示しています
郡山市書き初め展に出品した児童の作品が戻ってきました。 職員室脇の中央ホールに掲...
今週の永盛ニュースをアップしました
今週の各学級のニュースです。昼の校内放送で放送しています。 今週は、なわとび大会...
なわとび大会を行いました3年
今日の3・4校時目に3年生のなわとび大会がありました。前とび3分間と後ろとび2分...
たこあげをしました1年
たこあげをしました。不織布で作ったたこに好きな絵をかき、色をつけて仕上げました。...
学校便りが配布されました
学校便り「永遠の杜」が出ました。 内容は、生徒指導上の4つの問題について郡山市の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS