郡山市立永盛小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
12月の給食献立が出ました
行事風景
11月26日(金)12月の献立表が配布されました。給食用のご飯は地場産「あさか舞...
なわとびにチャレンジ!
11月26日(金)なわとびカードができあがり、子どもたちに配布されました。 ○永...
12月の永っちクラブのご案内
11月26日(金)12月の永っちクラブの案内が出ました。 12月11日(土)にお...
サツマイモで調理実習をしました(6年)
11月25日(木)栽培して収穫したサツマイモを利用して、調理実習をしました。いろ...
理科でふりこの実験をしました(5年)
11月25日(木)5年生の理科「おもりのはたらき」でふりこをはやく振らせるにはど...
永っちニュースを更新しました
11月24日(水)「永っちニュース」(写真による児童の活動記録)を更新しました。...
鼓笛オリエンテーションを行いました
11月22日(月)鼓笛オリエンテーションを行いました。鼓笛隊の心得や今後の計画に...
11月の季節だより
11月19日(金)今朝の冷え込みと日中の日差しでカエデがきれいに色づきました。上...
朝、なわとびの練習が始ったよ
11月19日(金)朝の子どもたちの様子です。今日は朝、冷えたにもかかわらず、子ど...
歯科検診をしました
保健室
11月18日(木)に4年生以上の歯科検診をしました。学校医の柳沼先生に来ていただ...
ラッキー・ミミー、さようなら!
11月17日(水)6年間飼育していたウサギの「ラッキー」と「ミミー」が引っ越しす...
永っちクラブでクッキング教室を行いました
11月13日(土)橋本ヨシイ先生に来ていただき、クッキング教室を行いました。永盛...
4年生が持久走大会をしました
11月9日(火)3・4年生の持久走大会(2)です。4年生は男子と女子に分かれて、...
3年生が持久走大会をしました
11月9日(火)3年生と4年生が持久走大会をしました。ともに、トラック1周+サイ...
落ち葉ひろいをしたよ(1年)
11月4日(木)近くの日出山公園で落ち葉ひろいをしました。赤や黄色や茶色の葉っぱ...
避難訓練をしたよ
11月5日(金)業間の時間に避難訓練を行いました。 休み時間に非常ベルが鳴ったら...
校内持久走大会に向け、がんばっています
校内持久走大会に向け、子どもたちは朝・業間などを使って練習しています。 11月9...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS