学校生活の様子

  • 1年生 なわとび記録会

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    行事風景

    27日(金)になわとび記録会がありました。1年生にとって、初めての記録会です。 ...

  • 2年 なわとび記録会

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    行事風景

     1月28日(金)の2校時目になわとび記録会を行いました。今まで練習を頑張ってき...

  • 校内なわとび記録会〜3年生

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    行事風景

     27日(木)3校時、3年生の「校内なわとび記録会」を行いました。子どもたちは、...

  • 5年 なわとび記録会

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    行事風景

     1月27日木曜日の4校時目になわとび記録会を行いました。今日まで練習した成果を...

  • 生活科 「ふゆをたのしもう」

    公開日
    2022/01/27
    更新日
    2022/01/27

    行事風景

    澄んだ青空の下、校庭で元気よく凧揚げをしました。 初めて凧揚げをする子ども達は、...

  • 図工ゴムゴムパワー〜3年生

    公開日
    2022/01/22
    更新日
    2022/01/22

    行事風景

     3学期最初の図工は、「ゴムゴムパワー」です。ゴムが伸びたり縮んだりする力を利用...

  • 6年 なわとび記録会に向けて

    公開日
    2022/01/22
    更新日
    2022/01/22

    行事風景

     1月28日のなわとび記録会に向けて、学年合同で練習をしました。挑戦する種目につ...

  • 4年理科「水を熱したときの温度の様子」 実験2

    公開日
    2022/01/20
    更新日
    2022/01/20

    行事風景

     4年生理科で、「水を熱したときの温度の様子」を調べました。温度が上がると水から...

  • 5年 プログラミング学習

    公開日
    2022/01/20
    更新日
    2022/01/20

    行事風景

     1月20日木曜日にプログラミング学習がありました。タブレットでプログラミングし...

  • 5年 体育

    公開日
    2022/01/17
    更新日
    2022/01/17

    行事風景

     1月17日月曜日の4時間目に、学年で体育を行い、校内なわとび記録会に向けの練習...

  • 4年理科「水を冷やしたとき」実験

    公開日
    2022/01/17
    更新日
    2022/01/17

    行事風景

     今週の4年生理科で、水が冷えて氷になるとき、水の温度や様子はどのように変わるか...

  • プログラミング学習〜3年生

    公開日
    2022/01/13
    更新日
    2022/01/13

    行事風景

     3学期がスタートしました。3年生の子どもたちは、2学期同様、元気に明るく生活し...

  • 4年生「プログラミング学習」

    公開日
    2022/01/13
    更新日
    2022/01/13

    行事風景

     4年生は講師の先生と一緒に、エムボットを活用しての「プログラミング学習」をしま...

  • 2年生 三学期スタート!

    公開日
    2022/01/11
    更新日
    2022/01/11

    行事風景

     今日から3学期がスタートしました。  放送での始業式でしたが、一人一人が真剣な...

  • 3学期が始まりました

    公開日
    2022/01/11
    更新日
    2022/01/11

    行事風景

     新年を迎えました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。  18日間の冬休みを...

  • 3学期スタート

    公開日
    2022/01/11
    更新日
    2022/01/11

    行事風景

     いよいよ3学期がスタートしました。始業式はコロナ感染防止のため、予定を変更し放...