郡山市立永盛小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
なわとび大会終わる6年
行事風景
1月31日(月)口火を切って、6年生のなわとび大会がありました。持久跳び6分間・...
すこやか2月号を配布しました
保健室
今日から、第3回生活チェック週間です。ご家庭でのチェックをお家と一緒にチェックし...
2月の献立
2月の献立が出来上がりました。 季節的に一番寒い時期です。体が温まるメニューが多...
永っちニュースを更新しました
1月28日(金)永っちニュース(写真による児童の活躍)を103号〜105号が加わ...
外トイレが使用できません
連日の寒さから、水道管の立ち上がりが凍ってしまい、暖かくなるまで使用しないように...
のどじまん大会始まる!
永盛小学校恒例の「のど自慢大会」が始まります。歌やダンス、コントなどみなさんのじ...
永盛ニュースを更新しました
1月21日(金)お昼の校内放送で発表している「永盛ニュース」を更新しました。1週...
ボール運動教室を行いました
1月19日(水)から学級ごとに福島県サッカー協会の方々に来ていただき、基本的なボ...
全校朝会をテレビ放送で行いました
1月19日(水)テレビ放送で朝の会を行いました。 2年・4年・6年の代表児童によ...
来年度入学するお子さんの保護者の方へ
新入学児童保護者説明会を下記のように行います。 1.日時 2月10日(木)13:...
ほけんだよりを更新しました
1月18日(水)保健便り「すこやか」1月号を更新しました。 主な記事は、「インフ...
雪遊び2年
1月17日(月)昨夜からの雪で、久しぶりに20cm以上の雪が降り積もりました。安...
冬休みの作品を掲示しました
1月12日(水)冬休みの作品(書き初め)を教室や廊下に掲示しました。学校にご用の...
1月の献立を更新しました
1月の献立と永っちニュース102号を更新しました。お知らせをご覧ください。給食は...
3学期が始まりました!
1月11日(火)体育館で始業式を行いました。寒い中でしたが、凛とした空気の中で新...
1月4日(火)永っちニュース(写真による児童の活躍)95号〜101号までの7件更...
ハクチョウだより
1月4日(火)「水辺の小楽校」にハクチョウが100羽来ています。鳥インフルエンザ...
平成23年幕開け
1月4日(火)新年明けましておめでとうございます。写真(左)は今日の永盛小学校の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS