3年生:国語の授業研究会を行いました。
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
行事風景
11月27日(月)3年生国語の授業研究会を行いました。今、国語で重視している「書く活動」の単元です。「いろいろな食材が様々な形に姿を変え、食べられている」ことを実際に身の回りの食材を調べ、わかりやすい文章にする工夫をしていくことが本時のめあてでした。(お米 →ご飯、お酒、おせんべい、米粉の加工食品 等)
※子どもたちは、文をはじめ、中、終わりの3段階に分け、特に中を充実させる時間が本時でした。今まで学習した内容をもとに自分で工夫して、構成を考えていました。子どもたちの作文力が高まっていることを感じました。