学校生活の様子

俳句教室を開催!みんな松尾芭蕉に!

公開日
2012/07/26
更新日
2012/07/26

行事風景

7月17日(火)〜19日(木)までの3日間、全校児童の「俳句教室」を行いました。俳人の松尾芭蕉が、学校付近を通ったことで「日出山町内会」「日出山俳句会」の皆様の熱い気持ちを受け、永盛小学校児童に「俳句」の手ほどきをしていただいております。初日は、5,6年生の授業を行いました。授業に先立ち、浜名伸子先生(日本伝統俳句協会参事、ホトトギス同人、郡山ホトトギス会長)より、本校に「俳句を親しむ児童への支援金」が贈呈されました。各学年でテーマを決め、日出山俳句会の皆様に指導を受けました。今回の学習をうけ、市の「三汀賞コンクール」に全員応募します。俳句により、心の豊かさ、自然への畏敬の念等が養われ、日本の面白さ等が感じられればと願っています。