大空メイさんをお迎えして(6年)
- 公開日
- 2019/02/07
- 更新日
- 2019/02/07
行事風景
1月30日(木)、6年生は英語表現科と総合学習の特別授業を行いました。
今回、講師をお願いした大空メイさんは元キャビンアテンダントで、様々な国々を駆け回った経験をお持ちで、もちろん英語も堪能な方です。今回は『英語の発音』と『将来の夢』についてお話を聞かせていただきました。
卒業を目前に控え、今よりさらに国際化が進むであろう社会へとこれから歩んでいく6年生の子どもたちが今回の授業で感じ取ったことをいくつかご紹介しましょう。
○ 「今まで日本人が使っていた英語は外国では通じない」と教えていただき、とてもびっくりしました。
○ 英語が苦手だったけど、メイ先生の授業で英語が好きになりました。塾で習ったときの発音よりも、簡単に楽しく覚えることができました。
○ メイ先生が話してくださったように、いただいた本を使って昨日家で勉強してみたら、発音が上手にできたのでうれしかったです。
○ 飛行機についてのクイズや、キャビンアテンダントの仕事内容、いろいろな外国のことなど、知らなかったことがたくさん知れてうれしかったです。