授業研究会(2年2組)
- 公開日
 - 2019/09/24
 
- 更新日
 - 2019/09/24
 
学校全般
 9月24日(火) 2校時に2年2組で国語科の研究授業が行われました。
説明文「どうぶつ園のじゅうい」を読んで、「大変な仕事ベスト3」を考える時間でした。
ステップチャートで学習の流れを確認した後、「獣医さんの仕事で大変なことのベスト3」とその理由をワークシートや付せん紙に書き出し、友達と考えを交流しました。
 自分の考え(主張)の根拠となる本文の叙述に着目したり、そのように考えた理由を自分の体験や経験と重ね合わせて話したりしながら熱心に意見交流する姿が印象的でした。
 授業の最後には、黒板の右側の内容と左側に示された内容を比較する時間がありました。みんなで意見を出し合う中で、獣医さんの仕事は、「毎日すること」と「ある1日だけのできごと」で分類できるということに気づくことができました。