福祉について
- 公開日
 - 2018/05/28
 
- 更新日
 - 2018/05/28
 
学校全般
                            
                        
                            
                        
 5年生は総合学習の時間に、福祉について調べています。
今日は、パソコンを使いながら、調べ学習です。
ユニバーサルデザインって、みんなに使いやすいことをいうんだね。
バリアフリーって体が不自由な人が、苦労しないで生活できることをいうのだね。
など、初めて知るキーワードについて、興味津々でした。
さらに、「もしかして、学校にあるスロープも車椅子の人のためかな。」と、自分たちの生活のことまで、考えを広げていました。
将来の社会を担う子どもたちには、総合学習の時間を通して、より良いユニバーサルデザインの社会について、考えを深めて欲しいと思います。