郡山市立高倉小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日の授業10
生活の様子
6年生は、卒業式に向けて歌の練習を開始しました。
今日の授業8
6年生です。
5年生の外国語です。
今日の授業7
3・4年生の書写です。提出箱に画像を提出し、全員で共有します。
今日の授業6
3・4年生の書写です。自分の作品を端末で撮影し、上手く書けたところを赤で、書け...
今日の授業5
3・4年生の書写です。
今日の授業4
2年生の算数の続きです。
今日の授業3
2年生の算数です。
給食
〜昼の放送から〜 今日の給食の献立は、キムチチャーハン、牛乳、わかめスープ、バ...
6年生を送る会【8】
6年生が、紙吹雪の中を退場しました。今回は初めての試みとなる「学校かくれんぼ」...
6年生を送る会【7】
6年生代表児童が、お礼の言葉を述べました。また、6年生から代表の1年生に、贈り...
6年生を送る会【6】
縦割り班ごとに得点を計算し、表彰しました。また、1・2年生から6年生にプレゼン...
6年生を送る会【5】
縦割り班になって、6年生と協力して隠れている3〜5年生を探しました。
6年生を送る会【4】
クイズの次に、学校かくれんぼを行いました。隠れるのは3〜5年生です。隠れるのは...
6年生を送る会【3】
「レインボー広場(西校舎)ができて何年になりますか?」「雲梯の棒の数は何本あり...
6年生を送る会【2】
お楽しみタイムの様子です。始めに高倉小学校についてのクイズを行いました。
6年生を送る会【1】
全校児童が参加し、6年生を送る会を実施しました。1〜5年生全員が準備に関わって...
業間
3校時に実施する「6年生を送る会」について、6年生の皆さんに招待状が届きました...
今日の授業2
1・2年生の音楽です。鑑賞を行っています。
今日の授業1
今日の授業の様子を一部お届けします。1・2年生の音楽です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS