学校生活の様子

水を温めると(4年)

公開日
2022/02/02
更新日
2022/02/02

生活の様子

2月2日 前回、水を冷やしたときの状態変化について調べた4年生。今日は、水を温めたときの状態変化について調べていました。
 火を使う実験なので、事前に注意事項をしっかり確認し、安全面に十分気を付けてから取りかかりました。1分ごとに交代で水温を計測し、そのときの水の状態を互いに記録していきます。
 4年生は、小さな変化も見逃すまいと真剣に観察をしていました。水温がどんどん上昇すると、湯気が出てくること、ぶくぶくあぶくが出ててくることなど、つぶさに記録していました。この集中力も4年生のすばらしいところです。
 先生は、実験の様子をすべて動画で記録していたので、次の授業では、みんなで再確認することができます。ICTも活用し、実験を丁寧に行いながら、理科好きな子どもたちを育てていきます。