練習あるのみ
- 公開日
- 2021/12/14
- 更新日
- 2021/12/15
生活の様子
12月14日 「『はやぶさ跳び』って、どうやったら跳べるんですか?」
と4年生。もう、そんな難しい跳び方に挑戦しているんですね。
「はやぶさ跳び」とは、1回のジャンプで「前跳び」と「あや跳び」を連続で行う難易度の高い技です。「あや跳び」は、手をクロスするとき、一瞬、手首を後ろに返すようになります。ですから、速い後ろ回転も必要です。なわをムチのように後ろに回したり、高速で後ろ跳びを跳んだりしながら、後ろ回転の練習に重点的に取り組んでいました。
すると、あっという間に「はやぶさ跳び」のフォームが固まってきました。今は1.8回転といったところでしょうか。こうなったら練習あるのみ。はやぶさの巣立ちは、すぐに訪れそうです。