学校生活の様子

ICTで一斉に比べて(2年)

公開日
2021/12/14
更新日
2021/12/14

生活の様子

12月14日 100のカードが18個並んでいます。合わせていくつになるでしょう。
 2年生がタブレットPCを使って、数え方を考えていました。100を10個のまとまりにすれば数えやすいと気付いた子ども達。自分なりにまとめ方を書き込み、できあがったものを、先生のパソコンに送ります。
 そして、みんなで一斉に数え方を確認しました。書き表し方は、みんな微妙に違いますが、こうして並べてみると、共通点が見えてきます。
「あっ、なんか似てる。」
どうやら、みんな10のまとまりを囲んでいることに気付いたようです。
 ICTを活用すると、このような一斉比較の学びも簡単にできます。とにかく、どんどん取り入れることが上達の近道。ICTが文房具並に使いこなせるよう、今から積み上げていきます。