つながる つなげる わたしたちの高倉 〜土曜参観(6年)〜
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
生活の様子
10月30日 高倉地区の歴史を様々な観点から調べてきた6年生。今年は、古くから高倉の地にある山清寺や鹿島神社に足を運び、学びのフィールドを広げてきました。また、取材を通して、地域の方と触れ合うことで、高倉地区の歴史を実感を伴って理解することができました。
「足を運ぶこと」「直接触れること」「体験すること」、これらはすべて「本物に学ぶ」ということ。この手間を惜しまない活動が、ふるさと高倉への愛着を深め、よりよい未来を提言する学びにも発展しました。
発表後半は、保護者の皆様に「未来の高倉像」を提案させていただきました。どの子ども達の提言からも、「いつまでも高倉が幸せな場所であってほしい」という願いを感じました。提言の具体性や質問に対して的確に答えるその姿に、最高学年の成長も感じました。
最後になりましたが、保護者の皆様には「土曜参観」に足をお運びいただきましたこと、心より感謝いたします。子ども達は、今の力を最大に発揮し思いを伝えました。ぜひ、ご家庭でも子ども達のがんばりを認めていただければうれしいです。ありがとうございました。