月や星の動き(4年)
- 公開日
- 2021/10/05
- 更新日
- 2021/10/05
生活の様子
10月5日 星の動きについて、動画を見ながら学習をする4年生。南の空の星が東から西に動ていく様子を見て、月と同じことに気付いていました。
残念ながら明日は新月のため、夜空に月を見ることは難しいですが、9日(土)からは細い三日月が夕方西の空に沈んでいくのが見えます。また、13日(水)には夕方6時頃、天気がよければ上限の月(半月)が南に見られます。そして、満月は20日(水)の夕方、東の空から顔を出します。
実際に月や星の動きを観察すると、教科書の学びが実生活とつながってきます。ご家族そろって、秋の夜長に天体観測はいかがでしょうか。