温かい言葉
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
生活の様子
9月28日 道徳科で「親切、思いやり」の価値について考える3・4年生。自分は親切のつもりで相手にしてあげたことも、実は、相手は望んでいなかった…。こんな状況って、誰にでも起こりがちですよね。
足にけがをした子が苦労しながら階段を上っています。見かねた若い男性が、
「手伝ってあげようか。」
と声をかけたところ、足を怪我した子は、
「やめろ!ぼくは一人で上れるぞ。」
と答えます。この後、若い男性がかけた言葉は…
この続きは、ぜひお子さんに聞いてみてください。そして、今日の授業でどんなことを考えたかも聞いていただけたらうれしいです。
誰にでも起こりうる場面を自分事として考えることができる3・4年生。積み重ねの力を感じました。