学校生活の様子

歴史とエピソード(6年)

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/09

生活の様子

9月8日 今、6年生は「武士の世の中へ」について学習しています。「源頼家」「征夷大将軍」「御恩と奉公」「守護と地頭」など覚える言葉もぐんと増えます。そうなると、社会科は、覚える、覚える、覚える…を繰り返す教科に変貌してしまうことも。社会が暗記教科と揶揄されるゆえんです。
 先生は、子ども達が歴史を楽しう学べるよう映像教材を用いていました。映像教材は、人物や出来事をエピソードとつなげながら、時にはくわしく、時にはおもしろく説明してくれるので、歴史の筋道がイメージがしやすく記憶にも残りやすいです。楽しく歴史の旅を続ける6年生でした。