学校生活の様子

言葉をよりすぐって(5年)

公開日
2021/06/08
更新日
2021/06/08

生活の様子

6月8日 5年生は俳句の学習。その時の気持ちがより伝わる言葉、表現を探していました。
 まず先生は、自分で作った俳句を提示した後、その時の気持ちを伝えます。すると、子ども達は
「もっと〜した方が気持ちが伝わる。」
「○○という言葉を使えばいい。」
などと思い思いに意見を出します。その後、一人一人が俳句に手を加え、言葉を選りすぐりました。言葉にこだわりをもち、言葉の微妙なニュアンスを感じる力をしっかりと育てていきます。