学校生活の様子

書いて覚えることを大切にして(5年)

公開日
2021/06/01
更新日
2021/06/03

生活の様子

6月1日 授業開始の数分間を使って、漢字の豆テストを行っていました。「金属」「知識」「試験」…、5年生になって漢字の画数も多くなり、難易度もアップしています。
 発表や表現といったアウトプット型の学習と共に、計画的にコツコツと覚えるインプット型の学習も大切です。こまめに定着の度合いを確認し、しっかりと書いて覚える。そんな地道な学習も大切にしていきます。
「『接』は『手を振って立つ女』って覚えるといいよ。」
と発表していた子がいましたが、語呂合わせやストーリーをつくって覚えるのも効果的です。しっかり学ぶ5年生でした。