学校生活の様子

ロイロノートを使いこなして(6年)

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

生活の様子

12月17日 今日は6年生の社会科の研究授業がありました。「日本はどのようにして、世界に歩みだしたのだろうか」という課題のもと、「不平等条約の改正」「産業発展と二つの戦争」「世界で活躍する日本人」の3つのテーマに分かれて発表をしました。
 今回は、調べたことを「ロイロノート」というパソコンツールを使って、グループごとにまとめました。「ロイロノート」は発表資料を作ったり、お互いの意見を一斉に見合ったりすることが簡単にできるので、学習の幅を広げていきます。
 子ども達は、使い方に慣れていて、発表資料をささっと修正したり、すぐに自分の考えを打ち込んだりしていました。日頃の積み重ねを感じました。
 私たち教師も子ども達に負けないよう、新しい学びに挑戦していきたいと思いました。