食育・・・専門家の力をおかりして
- 公開日
- 2014/11/20
- 更新日
- 2014/11/20
学校生活
本日、芳山小で「学校給食における食文化の指導に関する研究会」が開催されました。市内小中学校から食育・給食に携わる先生方が約300名参集されました。
3校時、食育に関する授業を各学年で行い、みなさんに参観していただきました。
市内の栄養教諭の先生、保健所の食育指導ボランティアの方々、清水台公民館の食育指導の方々、企業の味の素、それぞれの食の専門家の方々が、ゲストティーチャーとして授業に協力してくださいました。
食は、生きる力、たくましい身体つくりの基盤です。給食指導を中心に、家庭、地域、専門機関と連携して、食育に取り組んでいきたいと思います。