学校生活の様子

読み聞かせ

公開日
2011/03/10
更新日
2011/03/10

学校生活

  • 600062.jpg
  • 600063.jpg
  • 600064.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10582853?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10589971?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710005/blog_img/10596707?tm=20240815153205

 本校には、保護者の読み聞かせボランティア「お話ランプ」があります。この「お話ランプ」は、毎月1回、全学年に読み聞かせを行ってくださっています。中には、お子さんが小学校を卒業しても、時折、活動に加わってくださる方もおられます。
 「お話ランプ」の皆さんは、子どもたちが興味を持てそうな本を選んだり、今学習している内容に関連した本を選んで読んだりと、子どもたちの読書の幅を拡げる活動を行っています。まさに息の長い活動を行っている読み聞かせボランティアの方々です。

 今日は、1年生〜4年生に読み聞かせを行ってくださいました。本に聞き入る子どもたちの姿勢は様々ですが、表情は皆、同じ。本にのめり込んでいるのです。
 2年生では、パネルシアターの読み聞かせを行ってくださいました。絵が次々と変わるパネルは、子どもたちの目を釘付けにしてしまいました。

 次年度は、9年目を迎えるそうです。この春、卒業してしまわれる方もおられます。どうぞ、本好き・子ども好きの保護者の皆様、ご協力をお待ちしております。