郡山市立熱海小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
5年生 AETと一緒のランチ
行事風景
AETの先生との授業がありました。今日は5年生がランチを共にする日でした。
児童集会 3年生発表
3年生は、リコーダー演奏、身体表現を発表しました。 「桃太郎さん」「ぞうさん...
1年算数 3・4年体育
石筵分校
1年生は、算数の「足し算」の習熟の時間です。計算カードを使ってゲームを楽しみな...
1年生 算数 授業研究会
私たち教師の指導力向上のため、授業研究会を行っています。 今日は、1年生の算...
6年生 社会科
歴史で、近代の日本の歴史について学んでいます。 たくさんの人物が出てきますが...
2年生・4年生
少人数の良さを生かし、一人一人に寄り添った指導を行っています。
防災出前授業
福島県土木部河川計画課より講師をお招きし、主に水災害への備えについて教えていた...
合同体育祭練習
かがやき学級・きらめき学級合同で、9月20日に行われる合同体育祭でのダンスの練...
体育 専門アドバイザー授業
児童の体力向上のため、県の事業で「体育専門アドバイザー」が来てくださいました。...
熱海中学校区 ダンス学習会
子供たちの体力づくりのため、学校保健会のモデル事業として熱海中学校、熱海小学校...
5年生 家庭科」
ごはんとお味噌汁づくりの実習を行いました。仲間同士、作り方を確認しながら協力し...
敬老の日 熱海地区敬老会
敬老の日、新しくオープンした「ほっとあたみ」で敬老会が開かれ、本校からも2人の...
5年 英語
2学期から新しいAETの先生が来てくださっています。カナダ出身のマシュー先生で...
3・4年生 体育(スーパーティーチャー)
毎週金曜日には体育指導のスーパーティーチャー荒木先生が熱海小学校に来てくれてい...
2年 算数 授業研究会
教師の指導力向上のため、本校でも授業研究会を行っています。今日は、2年生で算数...
4年 ボランティア活動
保育所の子供たちを体育館に招き、交流する活動をしました。 一緒に遊んで交流す...
あたみウォークラリー話し合い
あたみ家族
あたみ家族が集まって、あたみウォークラリーの話し合いが行われました。 始めに、実...
あたみ家族(異学年交流 全校縦割り活動)
熱海小学校では、分校の児童も含めて全校生が、縦割りでグループを作り、一緒に遊ん...
3年生 社会
スーパーマーケットのことについて、先日の校外学習で見学したこと、体験したこと、...
2年 図工
お話を聞いて想像を膨らませ、絵に表現する活動をしています。 子供たちはお話を...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2018年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 救命処置の手順(消防庁) 「明るく楽しい熱海町にするために」プロジェクト
RSS