郡山市立熱海小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
中学校に向けて
行事風景
熱海中の生徒会から、中学校の生活や学習について説明がありました。廊下ですれ違う...
熱海中体験入学
今日は熱海中学校の体験入学の日でした。まず、一緒に進学する予定の安子島小学校の...
あたみっ子発表会 かがやき・きらめき
写真は「ダンス『ツバメ』」の様子です。
あたみっ子発表会 石筵分校
写真は石筵分校「海に大地に、ちむどんどん!」の様子です。
あたみっ子発表会 6年
写真は「6年間の軌跡・奇跡〜私たちをつなぐもの〜」の様子です。
あたみっ子発表会 5年
写真は「守ろう!熱海の自然」の様子です。
あたみっ子発表会 4年
写真は「ひびけ!私たちのハーモニー!」の様子です。
あたみっ子発表会 3年
写真は「熱海町 大すき!」の様子です。
あたみっ子発表会 2年
写真は2年生「お知らせします!あたみ町のひみつ」の様子です。
あたみっ子発表会 1年
今日は子どもたちが楽しみにしていたあたみっ子発表会の日でした。 一生懸命がんばる...
明日は あたみっ子発表会
明日は待ちに待ったあたみっ子発表会です。全校生は限られた時間の中、一生懸命練習...
マラソン練習スタート!
11/10のマラソン記録会に向けて、今日からマラソン練習が始まりました。 自分の...
きらめき児童頑張っています!
実りの秋です。きらめきの子ども達も国語の勉強で実りの秋を迎えています。
初めての木版画
4年生の図工では、自画像をテーマに木版画に挑戦中。 自分の顔を鏡で見ながら自画像...
陸上競技交歓会
10月6日(木)第62回郡山市内小学校陸上競技交歓会に参加しました。 肌寒く、ま...
全力を出しきった陸上交歓会
今日は陸上交歓会本番。朝早くからサブトラックで各校が準備運動をしています。グリ...
秋を感じて
すっかり秋の様子になってきたこの頃。学校の掲示板にも秋を感じる俳句やコスモスの...
【6年】Food Chain
”What do animals eat ?" " Animals eat ○○...
5年生せせらぎスクール
福島県環境創造センターの先生をお招きし、水生生物や水の環境を学ぶ「せせらぎスクー...
最後の陸上種目練習
今日の放課後は種目練習の最終日でした。きれいに整地された校庭に陸上練習の声が響...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 救命処置の手順(消防庁) 「明るく楽しい熱海町にするために」プロジェクト
RSS