2月の朝の会 1.30
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
行事風景
2月の第1周が豆まき集会もあるため、1月の最後の金曜日となる30日に行いました。
校長先生が出張のため教頭先生がお話ししてくださいました。
2月は、昔の暦では如月「きさらぎ」と言います。重ね着をするくらい寒い時期ということからそういわれたそうです。
また、南の温かい場所では、プロ野球選手のキャンプが始まります。
4月から始まる公式戦に向けて、約2か月間トレーニングを積み重ね準備をするのです。
みなさんも2か月後には、進級進学します。そのための準備としての2か月間をしっかり過ごしましょう。来週の初めは、もう2月です。
運営委員会さんが生活のめあてを発表しました。
学習のまとめをしよう
かぜの予防をしよう
最後に1月にずっと歌ってきた「赤い屋根の家」を歌いました。