第3学期 始業式
- 公開日
- 2015/01/13
- 更新日
- 2015/01/13
行事風景
冬休みを終えて、始業式で元気っ子ホールに集いました。
特に目をひいたのは、6年生が大きくなったことです。たった2週間で身長がぐっと伸び大きくなったように見えました。新年を迎え、今年は卒業 そして 中学校へ進学という気持ちが体をより大きく見せたのだと思いました。
インフルエンザによる欠席が始業式の日から見られ、予防のためマスクを着用する姿が多くみられました。
「冬休みに家のお手伝いできましたか?」と校長先生は子どもたちに問いかけました。たくさんの手が上がり、充実した冬休みぶりがうかがえました。「みんななかよく」を第一にめあてを持ちましょう。「だめなことはだめ」とはっきり相手に伝えられるようにしましょう。福島の子が一般的に懸念されていることとして「体力低下・肥満傾向の増加」がありますが、しっかりと体力づくりをして風邪に負けないようにしましょう、そして全員が登校する日を1日でも多くしましょう、とお話がありました。そして、3つのクイズがありました。
Q1 3学期は、何月何日まででしょう?
Q2 3学期は、何日間でしょう
Q3 3学期に誕生日を迎えるあたみっ子は、何人でしょう?
答えは、発表のお友達のページにのせます。