なわとび大会 中学年 2.4
- 公開日
- 2014/02/14
- 更新日
- 2014/02/14
行事風景
なわとび大会のスタートは、中学年。インフルエンザの影響も懸念されましたが、みんな元気に参加しました。
はじめは、持久とび、3年生は3分間、4年生は4分間です。時間が来ると大きな拍手が起こりました。
種目とびは、前跳び、後跳びと行いました。3年生は、あや跳び、交差跳びが多いのですが、4年生になると2重跳びが多くなりました。
団体跳びは、8の字跳びで、5分間に何人駆け抜けられるかです、フラッグフットボールのチーム4つと分校の5チームで行いました。いつも通りうまく飛び続けるチームもありましたが、あわててしまって日頃の力が発揮できないチームもありました。
最後に、今年郡山市で買っていただいた、ダブルダッチに挑戦しました。うまくなわに入れる人が増えてきました。