学校生活の様子

熱海地区防災訓練 8.29

公開日
2012/08/31
更新日
2012/08/31

行事風景

熱海地区防災訓練が、熱海小を会場として開かれました。
地区の人の避難に続き、熱海小の子どもたちが火災を想定しての避難訓練。
けがで逃げ遅れた児童を想定した救助訓練では、トリアージも行われました。
初期消火訓練では、子どもたちも消火器を使っての消火訓練に参加し、
地域の方々は、バケツリレーで建物の火災を消す訓練をしました。
先生方は、屋内消火栓を開いての放水訓練をしました。
その後、ウォーターカーテンの実施や地域の消防団の方が遠くの川からホースをつないでの放水訓練を行いました。
 体験コーナーでは、煙で充満した部屋を歩く”耐煙訓練”を実施しました。