郡山市立河内小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
教室移動
行事風景
今日,教室移動をしました。自分の机を新しい教室に運び,並べました。少しずつ,新...
離任式
今日,離任式を行いました。4名の先生方が異動になりました。5年生代表の児童がお...
平成29年度末人事異動
お知らせ
先日,年度末の人事異動が発令されました。河内小学校からは,4名の教職員が異動し...
平成29年度卒業式,修了式
3月23日は卒業式,修了式でした。2人の卒業生,立派な態度で卒業式に臨みました...
学校たより(河内小学校通信 N0.19)を掲載しました
河内小学校通信No.19を掲載しました。お知らせのページをご覧ください。
卒業式の準備
子どもたちの下校後,卒業式の会場仕上げを教職員で行いました。子どもたちができる...
卒業お祝い会食
お祝いの会食会をしました。6年生へのインタビュー,とても楽しかったです。また1...
チャンダン先生,ありがとうございました
今日は,ALTのチャンダン先生の最終授業日でした。全学年で授業がありました。と...
エプロン完成 5・6年生の家庭科
家庭科の授業でエプロンを作りまし。とてもかっこよくできています。給食の時に使え...
春に向けての掲示板
1年生と2年生がそれぞれに春に向けて掲示物を作りました。「春が来た」と「新入生...
卒業記念品
自然の家の方にお願いして,卒業記念品(缶バッチ)を作っていただくことになりまし...
卒業お祝いの会食準備
今日は,卒業お祝いの会食があります。保健の先生を中心に準備を進めています。準備...
毎日,少しずつ準備をしています。机やパイプ椅子を体育館に運んでいるところです。
お祝い掲示板
6年生の卒業に向けて,掲示板に下級生からのメッセージや写真を掲示しまた。懐かし...
春が来ています
校庭の桜もほんの少しだけ芽がふくらみ始めました。水仙も芽吹いています。入学式に...
花が咲きました
校庭の花壇に花が咲きました。最近の暖かさのお陰でしょう。確実に春が来ています。
年度末の大掃除
もうすぐ修了式・卒業式です。年度末に向けて,大掃除をしています。机・椅子の脚の...
プリントの間違い直し 1年生の算数
家で自習したプリントの○付けと,間違い直しをしました。ちょっとしたケアレスミス...
卒業式の練習スタート
今日から卒業式の練習をスタートしました。自分の座る位置,式の流れを確認し,卒業...
3月11日を前にして
東日本大震災から7年がたとうとしています。今朝,全校集会を開き,校長先生からお...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2017年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 河内小学校の天気
RSS