郡山市立河内小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
学習に取り組む子どもたち
行事風景
2学期も3週間が過ぎて,すっかり夏休み...
職員研修日①
今日は先生方の研修日でした。6年理科の...
今日の給食
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のねぎ塩いため、千草あえ、けんちん汁です。...
全校集会(3・4年生企画全校児童集会)
今日は3・4年生が企画・運営して全校児童...
修学旅行②
修学旅行午後の活動です。日光江戸村に来ています。これからは班別の活動になります...
修学旅行
本日、修学旅行に来ました。曇天ですが暑くなく、比較的、観光しやすいでしょうか? ...
児童会活動日
今日は児童会活動日でした。前期活動の反省...
人型ロボット「Pepper」授業
人型ロボット「Pepper」を使った授業を行いました。学年に合わせて「プログラ...
Pepperくん
2学期よりPepperくんが昇降口にいま...
今日のメニューは,豚肉と野菜のみそ炒め,ゴマ風味合え,南蛮汁,ご飯,牛乳です。...
修学旅行事前学習
今日,多田野小学校で修学旅行事前学習を行いました。来週行う修学旅行について,日...
クラブ活動
今日のクラブ活動は,科学クラブとしてドライアイスを使った実験を行いました。体積...
発育測定
今日,身体測定が行われました。約5ヶ月...
第2学期始業式
第2学期が始まりました。今日の始業式...
第1学期終業式
72日間の第1学期が終わりました。大きな...
夏休みが迫りました②
いよいよあと2日ですね。各学級,まとめの...
まとめの時期
いよいよ夏休みまで3日となりました。各...
今日のメニューは,うなぎのせご飯,さやインゲンのごまあえ,南蛮汁,ミニトマト,...
AETブラッドリー先生授業
今日はAETであるブラッドリー先生の1学期最後の来校日でした。1学期のまとめを...
休み時間
今日は天候が悪かったため気温はさほど上がらず,休み時間には体育館を使うことがで...
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 河内小学校の天気
RSS