クリーンセンター見学1
- 公開日
- 2022/06/20
- 更新日
- 2022/06/20
行事風景
今日の3・4校時、4年生が学区内にある河内クリーンセンターへ社会科見学に出かけてきました。
はじめに、河内クリーンセンターでのごみ処理の手順について説明してもらいました。ごみを焼却する際に、その熱を発電に使用していることやお湯を沸かし逢瀬荘で使用していることなども教えてもらいました。また、煙突の高さが59メートルもあることや煙突からは有害物質が取り除かれた水蒸気が排出されていること、燃え残った灰は河内地区の最終処分場に埋め立てられていることなどを教えてもらいました。
さらには、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の必要性についても教えてもらいました。