学校生活の様子

鬼は外〜 =豆まき集会=

公開日
2015/02/03
更新日
2015/02/03

学校

 今日は節分。学校でも「豆まき集会」を行いました。児童会の集会委員会が中心になり、節分のお話やゲームを企画しました。
 1・2年生の子ども達は、鬼の面を作り頭にかぶって体育館に集合しました。きばが二本突き出た恐ろしい鬼や目がくりくりしたかわいい鬼がいました。「わたしのは、忘れ鬼、ぼくのは怒りんぼ鬼、なまはげ」など、自分から追い出したいいろんな鬼がいました。
 鬼にボールを入れようゲームでは、段ボールで作った鬼の口の中にいくつボールが入るかを競いました。1年生が優勝しました。
 最後に、年男、年女の5年生がステージの上から「鬼は外、福は内〜」と豆をまきました。これで今年一年、災いなく過ごせることと思います。
 集会委員のみなさん、ご苦労様でした。